こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
いよいよ「今年最後のー」と言う言葉が、似あうようになってきました。
幼稚園バレエも、昨日が今年最後のバレエクラスでした。

子供達には3年前に作った、簡易チュチュ?を付けてもらい
練習中の踊りを2曲、披露してもらいました。
※最近は少し方針を変えて、子供達に覚えて欲しいステップを組み込んだ踊りを創り
2~3か月スパンで、それらを練習しています。センターレッスンの代わり?にもなっていますね。
昨日は園長先生にもご観覧いただきました。
コロナ禍で親御様の見学が叶わない今、誰かに見てもらうことって大事。
先生喜んでくださいましたよ!
コロナ禍は厄介で面倒だけど、工夫する知恵や力が付いた気がします。
(動画を編集せねば!)
★こちらの簡易チュチュ、3年前の初めてのクリスマス会では
こんな感じで着用してもらいました。
なつかしー・・・

★あと少しで終了です!
11/29~12/27 プレゼント企画(レッスンチケットのご案内)
バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年から開講している、大人の方向けバレエスタジオ。
都内は参宮橋・目白にて、近県の幼稚園では、子供のバレエも行っています。
講師は現在も現役で踊っているバレエダンサー。
基礎を大切にしながらバレエの体の使い方、伸びやかに踊る方法をお伝えしています。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
体験レッスン・新規ご入会のお問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
個人レッスンも承っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!