こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
ようやく涼しくなってきて
ふー・・と一息ついてます。
”暑さ寒さも彼岸まで”
良い言葉が、日本にはありますね。
「鉄は熱いうちに打て」
と言う言葉がありますが
この言葉、実は結構好き。
物事は、時期を逃さないうちに行動しないと、意味が無いよ。
この言葉は、そんな意味にも受け取れます。
決意は、放っておくとどんどん薄くなるし
気持ちにも陰りができる。
もちろんそういう気持ちになること
沢山あるけれど
私が結果だけを求めるのではなく
プロセス重視型だから
飽きずにやってこれている、のかもしれないなぁ。
飽きないコツを、以前にも
とある生徒さんに聞かれたことがありますが
こればかりは
自分が続けていく最中で
いかに最上のものと出会ったり
しびれるような刺激を受けるか、
じゃないでしょうか。
結果だけ見て
「あの人はそんな風にやってるんだ!」と真似ても
自分の中にプロセスが無いから迷うし、また元に戻る。
それを直す方法は、自分がまず
そのことに気づくことから、だと思いますね。
プロセス作りって、根気も要りますが
一度出来上がると、それに則らないと気持ち悪い。
なので、”ちゃんと型が出来上がった証拠”
だったりもします。

バレエクラスのご案内
Kayano Ballet StudioHP
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
バレエで身体づくり、健康、表現をしたい等を叶えてみませんか。
9月も引き続き、オンラインレッスンとスタジオレッスンを併用していきます。
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
スタジオでのクラスは、体験レッスン・新規ご入会も可能になりました。
お問い合わせはこちらから→お問い合わせフォーム
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!