こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
自粛期間が明けて、その後長い梅雨が来て
そしてこの猛暑の夏になった頃
ちょっとした「メンドクサイ」病にかかってました。
中でも、お料理がメンドクサく感じていて
美味しいものを食べて満たされたいし、体力もつけたいのに
外で食べるは良いけど、お財布と相談しちゃう・・
と言う悶々とした気持ちになってました。
そんな状態を打破させてくれたのが
辻仁成さんの「GOTOキッチン」シリーズの記事。
「キッチンは裏切らない!」が合言葉だそうで
「メンドクサイ・・・」と言う気持ちが
どこかへ行ってしまうような、刺激をもらえました。(笑)
このシリーズ、結構面白いんですよ。
と言うことで、挑戦したのが『お肉を焼くこと』→ローストビーフ。
南米出身のご両親を持つ方から、焼き方を教わりました。
(まるでウチみたい・・・ 私も南米の従妹や叔父叔母が居ます)
ポイントとして、塩コショウのタイミングは
焼き終わってアルミホイルに包む時にした方が良いそうです。
(最初に塩コショウすると、肉汁が出てしまうので)
へー!知らなかったぁ!
こういうのって、理科の実験みたい。
ちなみに140gの牛モモブロック肉が、半額になっていた時にトライしてみました。

ブロック肉が小さ目だったのが良かったのかもしれませんが
最初にしては、まずまず上出来。
でもお肉が大きくなると、火入れの時間が変わってきそう。
これは何度も練習したいな。(お肉が安い時に!)
昨日基礎力のつけ方、と言う記事を書いたけど
出来上がった結果が美味しい状態、になることを想像して
やれると良いですね(´ω`*)
私はこれまで火入れがとても苦手だったのだけど、刺激を受けた後
気負わずにチャレンジしたのが良かったみたいです。
レッスンのご案内
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
Kayano Ballet StudioHP
現在オンラインレッスンと、スタジオレッスンを併用して行っています。
スタジオでのクラスは、体験レッスン・新規ご入会も可能になりました。
→お問い合わせフォーム
個人レッスン、グループレッスン、どちらをご希望の方にも
ご一読ください。
レッスン内容や詳細等を、明記しています。(8/3改訂)
オンラインレッスン・おうちでバレエのご案内
Facebookもやっています。 お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださると嬉しいです!