こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
巣ごもり生活52日目。
人って順応する生き物なんだな、とつくづく思う。
これまでほぼ毎日、電車に乗って出かけて
体をいっぱい使って、クラスを指導したり
またはリハーサルを行って、くたくたになって家に帰り
夜遅い時の食事は22:00過ぎ
寝るのはいつも1:00過ぎ・・・と言う生活だったのが
今は起床後(目覚めるのが早い)
朝食や家事を済ませ、その後少し事務作業等した後
クラスレッスンをオンラインで受け
曜日によっては、その後オンラインレッスンを行い
昼食の後は所用をこなしたり、時間がある時は散歩に行き
(この機会だからこそ、とあれこれ手続きに回ったりも)
夕食を18:00過ぎに食べて
遅くても23:00には寝る、と言う生活に。
なんて健康的💛
今、肌がツヤツヤです(笑)
今までの”自分の生活スタイルの当たり前”が
世の中のインフラのお陰で成り立ってるんだなぁ・・・
と言うことを、ものすごく感じながらも
そして降ってわいたような、一見お気楽生活の中
「働きたい・・」と言う気持ちは、いつも心の中にムクムクしてる。
だから恐れたり、分からないことが沢山ある中でも
一歩ずつ、前に進んでるんだな、と思えると
それは自分の中の、小さな自信にもなるのです。
正直、人間って
受け取るだけだと、バカになると思う。
努力しなくなるから。
それは3月、4月と収入がゼロになり
区の福祉課から生活資金の融資を受けられた時
どれだけホッとできたことでしょう。
だけどやっぱり、自分でコツコツ働き稼いだお金とは
ちょっと違う感覚ですし
その後色々なことが決まって行ってくれてるお陰で
今、心の平穏が保ててる。
働く、と言う気持ちって
とても前向きなものなんだと思います^^ ふふふ
今日もオンラインレッスンにご参加くださる皆さま
本当にありがとうございます。
後ほどお会いしましょうね。

★★★
オンラインレッスンは、グループレッスンの他
個人レッスンもございます。
→「オンラインレッスン・おうちでバレエ 個人レッスンのご案内」
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
体験レッスンや個人レッスン WS等のご依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
Facebookもやっています。 お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押して、応援してくださいね。