こんにちは
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
外に出る機会がかなり減ってしまったことで
色々身体にも変化が・・
まず「食欲が減ってしまった!!」^^;
だけど動く量が減ってるのに
食べる量が同じだと太ってしまう。
なので、身体の自然な反応かな?
リモートワークやテレワークで
日中在宅勤務の方も増えてます。
(ずっと家に居るのって、良いようで
ストレスなこともありますよね!)
★人参がメインの、ある日のお昼ご飯
ピーラーサラダ
鶏肉と一緒に煮込んだ、人参のグラッセ
食パンも小さめのもの。
★小土鍋で作ったポトフ
材料は新玉ねぎ、新キャベツ
ソーセージ、人参
トッピングの干しシイタケの含め煮は
ビタミンDが豊富です。
★小土鍋で作るカレー
カレーを作る!となると
気合と時間が要るけれど
これだと20分ぐらいで出来ちゃう。
玉ねぎ、ソーセージ、プチトマト
カレー粉も小麦粉も小さじ1
備蓄はしておきましょう、と
ある程度の食材の確保を促すアナウンスがあるけれど
仮にどれだけレトルトが買えたとしても
絶対飽きちゃうはず。
(味覚ってそういうもん)
それなら、簡単でいいので
”自炊力”は有ったほうが楽しめる。
私が備蓄のため買ったのは
干しシイタケや、切り干し大根や根野菜等。
お肉やお魚は、お味噌やオイルで味付けして
少し保存できるように。
そうすることで、食材の無駄も減っていきます。
食べるのは毎度のことだから
飽きないように、できるだけバリエーションを考えてみる。
今はこれかなあ、と思っています。
★★★
2000年に開講した大人のバレエクラス。
都内では目白&参宮橋にて、クラスを開講中。
近県の幼稚園では、子供のバレエを指導しています。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンのご案内
内容を少し改訂しました。
3月末~4月のご予約可能日を載せています。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡