バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
久々にグンと冷えてる今朝。
寒い時期に動くのは、億劫になるし
やだなー、と言う気もちが先走りそうだけど
でも、やっぱり動いた方が良い。
★
先日子供たちのクラスで
手鏡を見せてみました。
するとね、皆にっこり笑うんです。
にっこり笑って、そして少し背中がピンとする。
普段鏡が無いところでレッスンしているため
親御様たち、お子さんが
どういった姿で踊ってるかを
自覚させたいようなのですが
私の考えとして、自分で形を意識できることが
一番良いと思ってるから
とにかく、体のパーツの方向性を取ることと
そして、笑顔になることを伝えています。
鏡が見れる環境であっても
体のパーツの方向性が取れてなかったり
表情が暗かったりすると
綺麗なアライメントを育めないし
綺麗な立ち姿には、なれないから。
寒くて顔の筋肉、こわばりそうだけど
目線にも意識を向けて、楽しんでいきましょう。
Photo by Akira Nagashima
★★★
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
プライベートレッスンを活用しましょう
バレエのレッスンで疑問に思うこと、わからないこと
知らなかったことの解決、
長期お休みされてた方の再開の第一歩に。
バレエが全く初めての方の、最初の手始めに。
★お子様にも対応しています。
2月の予定を更新。
お値段も少し改定しました。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 KayanoBalletStudioのご案内
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡