バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
今朝は久しぶりの快晴!
急に真冬の気温になり、寒かったですね。
気温が下がり、日が暮れるのが早くなると
反対に鮮やかな色で、気分が華やかになるものがあります。
それがお花。
今お花屋さんには、鮮やかな色のお花が沢山。
今年は紅葉をまだ見ていない・・
銀杏はとても綺麗に色づいています。
代々木公園に行くと、紅葉見れるかな?^^
こちらは明治神宮の銀杏。
昨日のレッスンは、生徒さんが体調不良のため
自主練習状態^^;
お大事になさってくださいね。
私も昔は会社員的なこと、経験しましたし
朝6時からホテルで働き、夜レッスン、と言う生活を
10年近く続けてたり(そしてレッスンは週6回やってた)
スタジオを始めてからは夜のクラスが多く
週4回~帰宅が22:30過ぎだったりなど
かなり身体には良くないことを、沢山してました。
(その他夜のアルバイトをしてた時期には
帰宅が0:00~深夜2:00だったことも)
睡眠時間を削りながらも
(有名バレエ団に居た訳ではないけど)
それなりに、足固めを頑張った時期もあるわけで。
そこまでして、なんでバレエ続けてきたの?
これから先、どうしたいの?
と、自分に問いかけることもあるけれど
やはり自分なりに、何かを成したいと思ってるから。
そんなことをそろそろ1年の終わりに向けて
考えたりしますが、目標があるのは幸せですね。
そして何より、気持ちに余裕があること
これが一番大事です。
幼稚園でのミニ発表会に
一緒に出演してくださる方を募集しています。
(募集期間は11月末まで)
***************************************************************
プライベートレッスンを活用しましょう
自分自身の身体の癖、動きのパターンの癖など
見直し、改善への早道になるメリットがいっぱいです。
※12月のレッスン可能日をアップしています。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡