バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨日アップした
『10/22(火)臨時レッスンを開講予定⇒開講します』
ぜひお待ちしています。
10/20(日)の作品クラス:金平糖のソロも、受付中です。
★
昨夜寝る前にふと、子供の頃の事を想い出しました。
上手になることが憧れだった当時。
動きは繋がらないし、踊りのテクニックもない
有るのは気持ちだけ!みたいな子供でした。
今子供たちを教えているお蔭で、色々観察できます。
彼らは様々なバランス・アンバランスを経て成長していく。
身体の大きい小さいや、握力の強い弱い
柔軟性の高い低いなど
全体的に「まずまず」な子や
「ある部分の弱さがちょっと目立つね」と言う子も居ます。
上に立つ側の目利き力が無いと
パッと見「体力がない」とか
「出来てない部分が多い」で、片づけてしまいそう。
だけど、そうじゃないんです。
出来ない原因をまず見つけると
状況を速やかに伝えることで
親御さんも、対策を考えられる。
(最近は握力が弱いお子さんの、
対策を考えてあげたりしてます。)
小さいうちに、周りの大人がいっぱい目をかけることで
子供達は「大切にされてる」と言う実感が
身に付くような気もするし。
でも大人の場合も、ある程度は目をかけてもらわないと
不安になりますよね^^;
先日一緒にレッスンを受けてる大人の方が仰ってましたが
「なんでこんなに、できないことが多いんだろう!
子供の頃からやってないからいけないのかな」って。
頭では分かってるのに体が反応しない、とか
それに見合う筋力や意識が足りてない、とか
皆さん、そういった自覚はすごくあるのだけど
私から見ると「もっと基本的なこと」
の見直しで、グンと良くなる気がすることが沢山あるのです。
それは私のクラスでお伝えしているので
ぜひ受けにいらしてくださいね。
***************************************
大人のバレエはエレガントに美しく踊りましょう。
★スタジオ受講生募集中★
10月は体験が2回可能です!
10月からの受講料&作品クラス復活!
プライベートレッスンのご案内
【初心者さん歓迎のバレエベーシックコース】
毎週木曜日。バレエ未経験の方から、基礎を見直したい方まで。
その人の身体の癖や改善点などを踏まえ
的確なアドバイスを行います。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡