バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
季節が一気に冬へ向かって動いた感。
朝晩本当に涼しくなりましたね。
☆
先日頂いたウェアを着て撮ってみました。
なんとなく、昔よりは少しふっくら。
だけど「今のあなたの方が絶対に良い!」
と、言ってくれる人がいる。
体型ってきっと、その人の全てを表すんだと思うのです。
.
.
バレエは”痩せなきゃダメ”と言う観念がどうしても強い。
※ある程度の自己管理は絶対に必要だけど。
だけど、いつまでも2~30代の体の機能ではないし
アラフィフ、アラフォーともなれば
自然と劣化(老化)してくるもの。
それに抗うのか、何か負荷をかけるのか・・・
どこを鍛えて、どこをキープするのか・・・
そんなことを、クラスを受けに来てくれる人と一緒に考えていける
バレエの先生でありたいな、といつも思っています。
バレエを正しく踊るためには、~~~~で
バレエの先生との関係は□□□□で
正しくポワントを履いて踊れるためには、△△△△で
と言ったノウハウが、沢山溢れているけれど
(それらも大切だけど)
バレエと一緒にどうなりたい?と言うところを
一緒に考えていくのって、この先がとても楽しみになりますね。
そんなコンセプトでクラス指導してます。
頑張りポイントの見直しを!
大人のバレエはエレガントに美しく
(を目指しましょ)
★10月は体験が2回できます。
日曜日の作品クラス(金平糖の踊り)や
木曜日のバレエベーシック、どうぞ体験しにいらしてくださいね。
*****************************************
大人のバレエはエレガントに美しく踊りましょう。
★スタジオ受講生募集中★
10月は体験が2回可能です!
10月からの受講料&作品クラス復活!
プライベートレッスンのご案内
【初心者さん歓迎のバレエベーシックコース】
毎週木曜日。バレエ未経験の方から、基礎を見直したい方まで。
その人の身体の癖や改善点などを踏まえ
的確なアドバイスを行います。
体験レッスンや個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡
Kayano Ballet Blog~バレエ教師兼ダンサーが綴る、踊る心~ でリブログ.