バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
9月の日曜日のクラスではバレエ作品の一部を、
センターレッスンに取り入れながら進めています。
テーマは”ジゼル”⇒こちら
初週は、ワルツ
2週目は、ジゼルの登場を練習しました。
3週目の今日は
2幕のアダージオの冒頭を行います。
来週は何にしようかな。
少しずつでもバレエの作品に触れることで
伝えたいニュアンスが通じ合う状態になりますように、と
願っています。
参加してくださった方は
「今までやったことが無いから、面白い」と言って下さいます。
誰でも主役が踊れるわけではない
だけど、知ってても良いんじゃないの?と言うのが
私の考え。
そして、ニュアンスが伝わると言うことは
我が強くてもだめ、謙虚過ぎてもダメ。
「伝える」と言うマインドで行うから
「なんか、目が行くね」となって行く訳です。
振りだけ教えて、練習するなら
家で動画見ながら、自習するのと同じこと。
だけど、佇まいの空気などは
指摘されて初めて、気づくことですもんね。
上達したいと言う気持ちの中には
「知らないことや疑問を解決したい」が入ってるはず。
でもそれが解決したら、問題解決かと言うと
いえいえ違うよね、と言うことは
レッスンを積んで来られてる方には
十分お分かりのはずですね。
伝えたいニュアンスが通じ合う状態
これが一番、お互いが幸せになります♪
13:00~14:30
目白から徒歩3分のスタジオです。
午後から時間が空いてる!と言う方
体験できますので、どうぞご連絡くださいませ。
photo by Kiyonori Hasegawa
********************************************
年齢問わず、バレエが上達したい人を応援しています。
★スタジオ受講生募集中★
★【初心者さん歓迎のバレエベーシックコース】
毎週木曜日。バレエ未経験の方から、基礎を見直したい方まで。
基本のキ、見直しましょう。
★バレエ作品から表現を学ぼう、のクラス
9月の日曜日に行っています。
ジゼル月間!ジゼルのアンシェヌマンから
ところどころ抜粋して行っています。
(作品を練習するクラスではありませんので、取っ掛かりやすいですよ)
体験レッスン、個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡