バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
日中は暑いけれど、夕方になると
早くも秋の気配。
早いですよー、1年があっという間に終わっちゃう^^;
昨日そんなことを思いました。
★
時々大人の方からは
「目標の持ち方を知りたい」と言った、ご相談を頂きます。
また小さなお子さまを持つお母様からは
「まずは飽きずに興味が持てるように
そして一歩ずつで良いから、バレエを楽しめるように
お願いしたいです」と言うご希望も、頂きます。
まずね、大人の方と小さなお子さんとでは
流れてる時間が、全く違うということ。
子供の好奇心の入口を探りながら
誘導することは、私にはとても得意でして
私の想いと子供の想いは、ある程度一致しやすいのです。
大人の方の場合、目標を決めて頑張って到達した後に
結果「良い想い出づくりになりました」的なことも多く
すごくそこは、分れますね。
色々理由はあるのも分かるけど。
目標を1つに決めてしまうと
その先が続かなくなるのですよ。
一種の燃え尽き症候群にも、なってしまうし。
目標の持ち方を「〇〇の作品が踊れるようになりたい!」
でも良いけど、それを練習する時に
実はどんな材料が必要で
そしてご自分がどんな風にそれらを使いつつ、吸収していくか
その過程をしっかり見るようにしてみてね。
そうしたらもっと具体的に
自分自身が上がるようになっていくはずなのだ。
上手になりたい方に必要なのは、経験値と引き出しの数。
沢山練習出来るから得、と言う考えは
量をこなす上では必要だけど
質を上げることが、一番無駄が少ないのです。
★個人的にいつも思っているのは
大人は、時間を早回しして巻いて学ぶぐらいが丁度いい。
(それが可能な年齢のうちに!)
ぎゅっと圧縮した時間を何度か過ごし
底上げしてから、ご自分の生活リズムと合わせると言う
方法も取って行った方が、無駄が無いよって。
個人レッスンをお薦めする理由はそれです。
お子さんが学ぶのと同じ考えだと、まずいのです。
個人レッスンのご案内
通常クラスの内容も、引きだし多目です。
体験に、どうぞおいでくださいね。
現在木曜と日曜日、大人の方向けのレッスンをしています。
*******************************************************
年齢問わず、バレエが上達したい人を応援しています。
★スタジオ受講生募集中★
★【バレエベーシックコース】好評をいただいています。
体験レッスンできます。
月謝制クラスですが、チケットでの受講も可。
基礎の見直しをじっくり楽しく。
出来なかったことも出来るようになります。
体験レッスン、時間の取りやすい夏にお薦めな個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡