バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
8/12本番の衣装が届きました。
いよいよだなぁ・・
”瀕死の白鳥”を踊ります。
超有名なバレリーナ達ばかりが、踊ってる作品。
しかも”瀕死”と言う名前からして、ちょっと重たいんじゃ・・
そんなイメージを持たれる方も多いことでしょう。
私もこの作品には、実は2回目のトライですが
「死生観」と言うものを、以前よりライトに捉えるように
してみました。
創り過ぎたり重たく考えたりしすぎないことで
”無”の状態にちょっとでも近づけたらいいなと。
だってね
地球のあちこちで、毎日生と死は繰り返されているわけです。
人も、動物も、植物も・・
そこに重たさや意味合いといったものを
持ち込まなければならない状況のものも、確かに沢山あるのは承知。
★
そして先日「ピラティス&バレエ」で学び、確認もできたけど
身体の機能と振付を、いかにマッチングさせるかが鍵。
このお蔭でどれだけ踊りやすく感じてるか・・!!(嬉)
でも今回、喜びを表す踊りじゃないのが残念(笑)
作品を踊るためには、決して思い入れだけで踊っちゃイケナイと。
軽く見せたい時の力配分は、脚力や足だけでなく”仙骨とのバランス”
言葉で上手に説明できないけど
私の中では今、フツフツと体感できつつあります。
レッスンで皆さんにも、ぜひ伝えたい!
★先生に「瀕死を今度踊ってみるんです~」と伝えたら
先に「えっ!?!?」と言われ
その後「好きに踊ったら??」とにこにこ 笑笑
「その人の生き方、出るからね。頑張って! 笑笑」だって(^o^)
お時間有る方、ぜひ観に来てくださいませ。
入場券ご用意いたします。
********************************************************
年齢問わず、バレエが上達したい人を応援しています。
★スタジオ受講生募集中★
★【バレエベーシックコース】好評をいただいています。
体験レッスンできます。
月謝制クラスですが、チケットでの受講も可。
基礎の見直しをじっくり楽しく。
出来なかったことも出来るようになります。
体験レッスン、個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。 都内を中心に大人のバレエ、近県の幼稚園で子供のバレエを指導しています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします♡