KayanoBalletStudio主宰
バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
2日間の舞台が、昨日無事に終わりました。
ご高覧頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
多々納先生の素晴らしいご采配と
適材適所に人を配置した構成と振付のお蔭で
踊っていても、観ていても楽しめる作品になったと感じています。
演目は「バレエオファリング2019」
音楽はモーツァルト。
「のんびりチーム」と自分達で言うぐらい
せかせか、ギラギラした人がメンバーに居なくて
バレエの世界に描かれがちな
”競争”を感じずに踊れた作品でした(笑)
そもそも、先生のコンセプトが
全体の調和(没個性ではなく、一人一人に光が当たること)を目指し
テクニックにも品格を持ち、さりげなく高度なことを取り入れること。
それが観ているお客様にも伝わったようでした。
(スタジオの生徒さんには、私がどこにいるか
すぐ分かったそうです^^)
緊張をしなかった、と言うのも
それが毎回の積み重ねで感じ取れたからで
そのためには、身体をどう使って踊るか
どんな風にケアして次回に繋げるか、の繰り返し。
何ごとも普段から・・・ですね。
次回私は8/12に踊ります。
何を踊るかは・・・まだナイショ。
今週もどうぞよろしくお願いいたします♡
**********
★5月より【初心者さん歓迎の、バレエベーシックコース】スタート
初見の方は体験レッスンできます。
月謝制メインのクラスですが、チケットでの受講も可。
体験レッスン、個人レッスン
WS等のお仕事依頼は
問合せフォームからお問い合わせください。
★6月より料金改定しました。
個人レッスンのご案内
大人のバレエはエレガントに美しく。 身体に意識を向けることを分かりやすく伝え そして楽しく上達できるレッスンを、行っています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!