バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
学ぶ人、学び続けている人を
応援しています。
♡
昨日は友人がピラティスマシーンを扱うための試験を受けるため
その練習台になってきました。
さすがに詳しい!
「えー、そんなことないよ」と言ってるけれど
いえいえ、テキストに書いてる事を覚えるだけでも
まずは大変なこと。
ピラティストレーナーの友人は何人かいますが
皆さん、学ぶ意識が高いです。
身体ってまだまだ分からないことが沢山あるから
知識をいつも、リニューアルしてる感じ。
私はマシーンを使うのは初めてで
ちょっと色々とビックリでしたが
ジョセフ・ピラティスさんは
この装置を作って、元々は負傷した兵士のリハビリのためのものだから
人助けをしたんだなぁと。
刺激沢山でした。
マシーンが扱えるトレーナーさんになったら
個人レッスンお願いしたいな♡
♡
私はヨガもピラティスも細く長く続けていますが
「バレエの為」に続けているわけではなく
自分の身体への意識のためと
知識を人に伝える時に、良い方向に考えが向いて欲しいからと思ってます。
知識が無いと、人って萎えてやらなくなる。
例えば前屈でも、ベターっと付くことが〇で
出来ないのが×みたいに、一般的にはおもわれている。
その人の背骨や、裏腿が機能していれば〇なのに。
「私、身体固いんですぅ」
「筋肉、働いてないから」
簡単にそういう人多いですが
ちゃんと働いてくれていますから。
自分の身体、ちゃんとみてあげましょうね。
知識のある方について、あれこれ言ってもらうのが一番です。
個人レッスンのご案内をリニューアルしました。
********************************************
大人のバレエはエレガントに美しく。
踊ることで、心と身体を調和させましょう。
大人のバレエはエレガントに美しく。 バレエで美しくなる、楽しくバレエが上達する方法をお伝えしています。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!