バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
昨日幼稚園でのバレエでは、園にあったカスタネットや鈴を使って
ミュージカリティなレッスンになりました。
ミュージカリティに行うことで、まず聞く力が付きますね。
リズム感もですが、脳と手足を繋げることで
新しい回路が見つかるから。
写真が無いので、ご想像にお任せいただくしかないけれど^^
いつも色々工夫しています。
良い先生に習うことで、上達する道が早くなる!と思われる方多いです。
私も良い先生・・の1人なのかもしれませんが
頭で思ったことが、身体に繋がるようになっていないと
教えた事は身に付いていきません。
そこだけがピョーンと高いって、多分無いんですよね。
全体的に、スライドするように上がってゆくもの。
その前には日常生活での基礎的なことが、とても関わっています。
♡
大人の方で、音取りが苦手な方
個人的レッスンお引き受けします。
音をもっと感じて、身体を楽器にすることで
豊かだなぁと思える状態に持って行く。
音取りが上手になると技術は伸びますし
出来ることが増えて、とっても楽しくなります。
回転も、ジャンプも、全て音とのタイミングなのですから。
ご興味ある方はぜひ、ご相談くださいね。
12月は27日まで
1月は10日がスタートになります。
********************
現在レッスンメイトさん、募集中!
体験レッスンもできます。詳しくは下記HPからお問い合わせください。
大人のバレエはエレガントに美しく。心と身体の調和を目指す、バレエレッスン。
Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!