バレエ教師兼ダンサーの、河合かや野です。
少し涼しくなり、街はハロウィンの飾り付け。
季節ごとに飾り付けられる、このスペースがお気に入りです(*^_^*)
昨夜は短大時代の友人と、美味しい味噌料理を食べながらお喋り。
「私達の若い頃って、人から何か言われたりすると
どうにか頑張って、誤解を解こうとして、必死だったよね(笑)」
「そーそー。そうじゃないんです!分ってください!とか」
「今そんなのできないー。よほど酷い場合なら言うけど
大抵の場合、相手はこのことを良く知らないんだな、と思うようにしてる」
「そうだよね、知らないからあれこれ言うんだもんね」
こんな会話や、人生とはなんぞや、とか
踊りの世界のあれやこれや、など。
あぁ面白かった♡
♡
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥とは、
知らないことは積極的に質問するべきだという教え。
と言う諺があるけれど
本当に、そうなのですよ。
知らないこと、分からないことに対して抵抗を示す。
けれどそれは、知らないゆえの、誤解かもしれない。
それを紐解く勇気は、最初だけ。
***********************
大好きなバレエに、より向き合う時間にしてみませんか。
個人レッスン専用お問い合わせフォーム>>>
お気軽にお問い合わせください。
時間等応相談可能。
通常のバレエクラスはこちらから
★バレエで美しくなる方法でレッスン★
「楽しく」と一緒に身体のより良い使い方、フィジカル面の可能性を
存分に引き出す方法を取っています。
身体の声を聞きながら、更に出来るようになっていく。
基礎が身に付き、過去の癖が取れて行く。
そんなバレエを楽しんで下さい!
初心者の方から経験のある方まで、ぜひウェルカム!
Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!