バレエ教師兼ダンサーの、河合かや野です。
昨日の幼稚園バレエで、子供達に質問してみました。
「順番、何回見たら覚えられる??」
するとね、1回で覚えられる人!と聞いた時
ほぼ7割が手を挙げました。
あとは2回とか3回とか。
で、実際のところは
ちょこまか間違えたりはするんですが
けれど「私、1回で覚えられるモン!」と言う自意識があると
「自分はできてる!」と言う気持ちに結びつくのだと言うことが
とても良く分かりました。
私が順番を伝えてる時
一緒になぞったりする子は全く居ません。
すごく「見てる」。
子供の頃って大人のやることを
じーーーっと見てますから
見て覚える方が、きっと分りやすいんでしょうね。
この質問を大人の方にすると
殆どの方が「1回じゃ無理・・・」と手を挙げません^^;
大人の場合
「見て覚える」ことを、成長の途中で
どこかで止めてしまい
”考える”ことが入ってきた辺りから
その能力が伸びなくなってしまうんでしょう、ね???
そして”考える”ことを
不安に結びつけてしまう癖や習慣がついてしまい
そして他の人はどうなんだろう?と、様子を伺うことが増えてきます。
こういうの、観察するのがすっごく面白い!
今まで生きてきた年数
誰から何を刷り込まれて、今の自分が作られてるのか
そして相手に何を伝えたら良いのかが
新発見の連続なのです。
バレエを教えるのは、本当に面白い仕事♡
ちょっと古い写真ですが・・
子供達、このエクササイズが大分出来るようになってきました。
もっとできるようになると
こんなことも。
↓
(これが出来る子は、まだ居ません。
コロコロ転んでます (笑))
~バレエで美しくなる方法~
思考と身体のバランスを取ること。
それをベースにしています。
♡♡ 6月中ご入会の方に
バレエタイツを1足進呈いたします。
チケット購入またはお月謝入会された方限定。
スタジオ生限定の、ご紹介プレゼントもあります!
———————————————————————————–
★バレエで美しくなる方法でレッスン★
KayanoBalletStudioのご案内
都心から近い参宮橋・新宿御苑前で、バレエクラスを行っています。
現役バレエダンサーが美しく踊れるように指導。
何歳からでもバレエは楽しめます。
Kayano Ballet Studio HPはこちら
♡スタジオミキでのレッスンは月謝制もございます。
その他個人レッスンも行っています。
詳細はこちらから>>>
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!