バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
5月もそろそろ、終わりに近づいていますね。
バレエで美しくなることの反対に
美しく無いこと、も沢山経験してきました。
それは今からするとワガママで
とてもダサイことだったなーと思います^^;
一生懸命で、ストイックで
けれど、周りが見えてない状態。
これは今だから言えるけど”ダサイ””残念”。
ちょっとしたことなのです。
バーを引っ張らない、とか
自分の進む方向をちゃんと取る、などの意識からはじまり
全体の流れまでを見れるようになる。
人の振り見てわがふり直せ、ですが
自分だけが気持ちよくできれば良い、と言うのも
違うのです。
そんな意識を持てる人は、ステキです。
ぜひ心がけてみてくださいませ^^
今日もどうぞ佳き日になりますように。
——————————————————-★
木曜19:15~のクラスはチケット以外に月謝制もございます。
今月中ご入会の方は、お月謝半額に!
グループレッスンよりも、更に理解度アップが可能な個人レッスン。
詳細はこちらから>>>
★バレエで美しくなる方法でレッスン★KayanoBalletStudioのご案内
踊ることは元々持っている身体の機能を高め
心を解放し、知力、想像力を高めることができます。
経験の有無や、身体の条件よりも もっと大切で
人生を豊かにしてくれるものがダンスです。
初心者~経験を積んだ方まで 基礎を大切にし
良い体の使い方を通じ、大らかで
繊細な表現ができるように、丁寧に指導しています。
レッスンは予約制のものと、オープンクラスがございます。
Kayano Ballet Studio HPはこちらから
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!