バレエ教師兼ダンサーの河合かや野です。
バレエを教えてます、そして踊ってますと言うと
「私ってお腹が出てるの!」
とか
「二の腕が振袖みたいに揺れるの!」
と言った”筋肉の緩みで起こる部分”を気にされてる方に、よく出会います。
そして私と比較され「やっぱりすごいわ~」と感心してくださるのですが・・・
かつては私も
「もっと引き締めて、力強く見える体つきになりたい!」と
思っていたタイプですから
様々な筋トレしましたし、緩みからくるラインの崩れを
醜い とかんじていたこともあります。
けれど、ですね、今は真逆でして。
むしろ緩みが出てきてるなら、ハリを与えて
そしてふっくらと丸みを付けた方が美しいよね、と感じるようになりました。
細くて綺麗なのは、若いうちだけだな、と。
特に40歳超えた女性は、メリハリボディ作りに意識向けましょう。
老けて見えてしまうのです。
世界で活躍する有名ダンサーを見ていても
その傾向が顕著。
痩せているダンサーが綺麗、ではなく
めりはりある強い筋肉を持ち、ボディラインが造形されて
そして女性は丸みも一緒にキープする。
ある意味健康志向なのですよね。
♡
運動不足から何かやりたい、と思ってる方は
身体を造形する運動を、ぜひ選んで下さい。
ジムで走るのは確かに代謝上げますが
そこに捻る、伸ばす、と言う指令を加えないと、身体は造形されません。
バレエは音楽に乗りながら、それ自体がエクササイズとして
90分行えます。
美的なラインを造りたいと願っているのであれば
目的を叶えてくれるレッスンをされてるところを、オススメします。
バレエクラスのご案内はこちらから>>>>
今日もどうぞ佳き日になりますように。
★バレエで美しくなるための、個人レッスンのご案内★ 詳細はこちらから>>>
★バレエで美しくなる方法でレッスンしませんか?★ 踊ることは元々持っている身体の機能を高め 心を解放し、知力、想像力を高めることができます。 そのため経験の有無や、身体の条件よりも もっと大切で、人生を豊かにしてくれるものがダンスです。 初心者~経験を積んだ方まで 基礎力を高め、より良い体の使い方を通じて より大らかで繊細な表現ができるように きめ細かく丁寧に指導しています。 レッスンは予約制のものと、オープンクラスがございます。 Kayano Ballet Studio HP
facebookもやっています。
お気軽にフォローしてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押して応援お願いいたします!