木曜日にクラスを行ってる代々木のスタジオは
スタジオミキと言います。
ミキ、はオーナーさんのお名前。
代々木スタジオミキへの行き方(初台編)と言う記事を、随分昔に書いていました^^
代々木スタジオミキへの行き方(参宮橋編)です。
参宮橋は小田急線の各駅停車の駅。新宿から二つ目です。
参宮橋駅を降りて左手に行くと、パッと目を引くパン屋さん。
ここのパン、とっても美味しいですよ♪
この前を通り過ぎると薬屋さんがあり、右に折れます。
(左へ行くとオリンピックセンターへ行きます)
こじんまりとした、美味しそうなお店が立ち並ぶ前を通り過ぎると
こちらも美味しいパン屋さん&隣はカフェ。道の右手にあります。
このお店で良く買うのは、カンパーニュと、ミルククリーム・レーズンパン。
(マイセンのレーズンサンドのパン版、みたいな感じ?)
そう、この付近には以前、「劇団四季」の稽古場もあったのです。
※現在はクローズしています。
前を通るたびにウットリと眺めてしまう、盆栽やさん。
※2023年現在、クローズしていました・・
今は古民家的な趣そのままになっています。
この前を通り抜けて暫く行くと、4つ角に出ます。少し谷っぽくなってます。
初台のオペラシティがドドーンと見えますよ~。
冬は暗いけど、夏は6時半頃はまだ明るい。
これが見えたら、一つ先の角を右に曲がります。
スタジオ周辺は緩やかな坂になっていて
左手にこんなアーチがあるマンションの地下が、スタジオミキです。
”白草庵”と言うのは、スタジオオーナーみきさんのお母様が開いておられる
華道の教室のお名前から。
スタジオの更衣室。
男性用にも、別途着替えブースがあります。
スタジオミキさんは25坪ほどの広さで、トイレも2か所。
近くに明治神宮があり、そのためか、都心に近いのに穏やかな雰囲気です。
街の起伏が激しいのは、もしかすると元々丘陵だったのかもしれませんね。
このスタジオは、来る方皆「落ち着く・・・」と仰います。
氣が良いのだと思います。場所、建物、満ち満ちているんでしょうね。
春に向けて、そろそろ動きだそう~!と思ってる方
ぜひ一度体験においでくださいね。
———————————————————————☆
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Kayano Kawai
バナーを作成
Facebook個人ページです。
お気軽にフォローして下さいね。
大人からのバレエは、エレガントに美しく。
踊ることは日々発見。
スタジオへのアクセス、レッスン内容・スケジュールはHPから★
http://bit.ly/KayanoBallet
『2月の特典&お知らせ』
☆2月27日のプレ・初中級は、クラスの後半15分のポワントレッスンを行います。
土曜日にポワントレッスンがあったら嬉しい、と言う声にお応えして
まずはお試しで。(ポワントレッスン料はかかりません)
☆2月中の通常レッスンを体験頂いた方で、20回チケットを購入の方に
個人レッスン”30分1回分をプレゼント”いたします。
20回チケットは、入会金&ポワントレッスン30分10回分を含みます。
※先着5名様まで・新規入会の方限定。(残り4名さまとなりました!)
(注)30分のスタジオ代は、お支払い頂きますが
双方都合の良い時間帯や場所または、クラス後の時間に行うなどの対応が可能です。
セミ・プライベート(2名)も出来ます。まずはお問い合わせくださいね。
ブログ村ランキングに参加しています。
応援ポチっとお願いいたします。