午後から急に陽射しが戻り、久々に暑くなった昨日。
やっぱり もちょっと夏の名残があっても良いですものね^^
(ここで告白。。
最近キーボードの調子が非常に悪く
入力 変換 などなど エライコトになってまして・・・^^;
でも なんとか書いてます。。。。 疲れる。。。)
いつもお読みくださり ありがとうございます(*^_^*)
さて
秋だから、またバレエにリトライしたいなと思っている方
ぜひ始めてみてください。
新しく入ってこられた方の中にも
ポワントを再び履きたい、と思う方 密かに〈大勢)居られます。
ポワントは「履き物」というよりも「立ちもの」かな?^^
自分の足で立つための道具。

かつて「どうしてポワントにゴムを付けるんですか?」と
理由を尋ねられたことがありますが、それは足によりフィットさせるため。
昔はとても細いゴムを付けていましたが
今は幅広のゴムを付けるようになりましたね。
踵部分から、足首をホールドするために1か所
そして私の場合は、足の甲が出やすい為、それを押さえるために2か所、ゴムを渡しています。
指を動かす腱を束ねている部分にゴムを渡すことによって
ドゥミポワントから、フルポワントへの重心移動が
より行いやすくなります。
ヴァンプの微調整にもなりますよ(^-^)
ポワントレッスン動画
基礎ポワントクラス 毎木曜日
20:20~20:50
大人からでも、ポワントシューズは履けるようになります。
このクラスは教師の許可を得た人が、ポワントシューズを履いて受講できますが
ルルベの練習にもなるので、バレエシューズでも受講できます。
☆ポワント経験のある方は 体験のお申込みの時にお申し出くだされば大丈夫です。
第1~3週はバーからポワント。
第4週目は、センターからポワントレッスンを行います。
ポワントの選び方(オプション)も個別に指導いたします。
☆この前にある基礎クラスから引き続いての参加となります。
ネットから見つけた写真ですが こうやって見ると美しいオブジェ^^
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました(^-^)
本日もスタジオでお待ちしています。
☆———————-☆—————————-☆
スタジオ名をクリックすると、HPにリンクします。
Kayano Ballet Studio
大人からのバレエはエレガントに美しく
歌うように踊りましょう。
☆12月のバレエ小作品発表会の出演者募集、ソロを踊りたい方
ぜひご一緒しませんか?
体験レッスンのお申込みは⇒http://bit.ly/1U3k3fw
スタジオ紹介動画⇒ https://youtu.be/hsyp1sF61Ow
いつもお読み頂きありがとうございます。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
応援ぽちっとお願いいたします。