おはようございます。
昨日はほとんど満月に近い月を眺めながら、「内観」をしていました。
内観と言うのは、簡単に言うと「過去を振り返ってそれらを認めて行く」ことになるのかな。
1日を思うように過ごせる、と言うのは実はすごいことで
それを自分で改めて思う、と言うことを、時々はやってみるようにしています。
今過去のスタジオ発表会のDVDを貸しだしていて、観てくれた生徒さん方が皆「すごーい」と言って下さるのですが、当時の私の性格は、多分Maxにキツかった頃だと思います・・
キツいと言うのは自分に余裕が無い、でも責任感を人よりも感じる、そういう部分が有ってこそそうなるんだなぁと今だから思える。
そう思っていれば「あの人キツイ」と、その人を無駄に嫌がらずに済む。
自分が関わり方を考えれば良いし、そう感じたらその人が何に責任を感じているかをまず察してみると良いのかもしれません。
昨日芍薬の蕾を買ったら、咲いた芍薬をオマケで数本付けてもらいました(*^^)v
水がもう上がりにくいから短くして飾ると良いよ、と教えてもらったので短めに。
5/25のレッスン**
11:15~12:45 初心者
13:00~14:30 初中級(センターからポワント履いて行っています※希望者)
14:30~15:40 リハーサル
スタジオHPは→こちら
↓↓ブログランキングに参加しています ↓↓
にほんブログ村